NEWS

ニュース

HIGHLINE 2025 S/S & A/W ORDER EXHIBITION ARCHIVE POP UP & INSTALLATION at kink chikaramachi lab.

2025.03.14

3/29sat.-30sun.の2日間、名古屋市東区のkink chikaramachi lab.にて、KIJIMA TAKAYUKI HIGHLINE〈ハイライン〉コレクションのオーダーイベントを開催します。伝統的な帽子作りの技術を現代的なデザイン解釈でプロダクトに落とし込み、貴重な材料から十分に時間をかけて作られるHIGHLINEならではの魅力を体験できる貴重なイベントです。また、3/29sat.-4/6sun.期間中は同コレクションのアーカイヴを展示・販売します。

 

 

  • HIGHLINE 2025 S/S & A/W ORDER EXHIBITION

[3/29sat.-30sun.]※デザイナー木島来店

特別なオーダー会では、HIGHLINEのクラフト精神を体験できるチャンス。

オーダー可能な素材は夏物向けのブレードと秋冬向けのフェルトから選べます。

さらに今回は新たにリザードレザーのキャップも加わりました。オーダー会に参加したお客様には、木島本人がフィッティングのアドバイスをしながら、パーソナルなご希望にお応えします。

なお、オーダー会期間内にキジマ タカユキの商品をお持ちになられた方には、「型直し」のサービスを無料で受けていただくことができます。この際にぜひご活用ください。

 

特別体験:

・ブレード素材を選んだ方には、木島がその場で専用ミシンで縫い上げ、試着しながらフィット感を確認できます。完成後は、1ヶ月半以内に納品予定です。

・フェルト素材を選んだ場合も、木島本人がフィッティングのアドバイスを行います。こちらも完成後、1ヶ月半以内にお届けします。

 

 

  • HIGHLINE ARCHIVE POP UP & INSTALLATION

[3/29sat.-4/6sun.]

HIGHLINEのアーカイブ商品が会期中に展示され、最終日まで販売されます。また、実際に使用されているミシンやツールなどを紹介し、伝統的な帽子作りの技術を体感できるスペシャルな空間を提供します。さらに、ブレード用ミシンも会場に設置され、来場者の目の前で帽子が作られる過程を見ることができます。

 

 

お問い合わせ:@kinkchikaramachi

UNDERCOVER x KIJIMA TAKAYUKI

2025.02.10

UNDERCOVER 2025 Spring – Summer Men’s collection “Lost Cloud”

 

Instagram:https://www.instagram.com/undercover_lab/

website:https://undercoverism.com/

年末年始の営業について

2024.12.26

KIJIMA TAKAYUKI代官山

年内最終営業日:2024年12月27日(金) ~19:00

年明け:2025年1月4日(土)より通常営業

 

KIJIMA TAKAYUKI渋谷PARCO [2F]

年内最終営業日:2024年12月31日(火) ~18:00

年明け:2024年1月3日(金) より営業

※オープン時間の詳細は渋谷PARCO公式サイトよりご確認ください。

 

KIJIMA TAKAYUKI ONLINE STORE

年内最終営業日:2024年12月31日(火) 11:00までの受注は年内出荷、それ以降の受注・お問い合わせにつきましては年明けの営業日2025年1月4日(土)より順次対応させていただきます。

BED j.w. FORD x KIJIMA TAKAYUKI

2024.12.24

BED j.w. FORD
Spring Summer 2025 Collection

“Working Class Theater”

 

Website : https://bedjudewillford.com/
Instagram : @bed_j.w._ford

SPRING / SUMMER 2025 KIJIMA TAKAYUKI “The natural explorer 日常を探検に変える” 

2024.12.04

2024年12月6日(金)より、KIJIMA TAKAYUKI直営店にて順次展開致します。

 

探検とは「発見すること、そしてその発見を人々に伝えること」 

By Tristan Gooley 

 

 

見慣れている日常は、すぐに忘れられる。

人々の視線は常にデバイスに向けられ、ひたすら指を動かしている。

日常の中で何に注意を払っていたのか。 

そこに「特別な何かがあること」は皆知っているが、それを所持している人は意外と少ない。

 

親しい友人や家族に手書きの手紙を送る。

花束をプレゼントする。

思い出の写真をふりかえる。

普段行かないレストランやカフェで食事をする。

近くの公園や自然散策路を歩く。

夜空を見上げ星を観る。

自分をケアする時間を過ごす。

 静かな場所で本を読む。

公園やビーチでピクニックをする。

自転車で新しいルートを探索する。

感謝していることをリストアップする。

 

小さな特別感を感じる瞬間が、そこにはある。

じぶん発〜じぶん着、の探検に出る身支度を。

 

持続可能性と個人表現に強い重点が置かれている素材、

 ボタニカルで自然を連想させるアイテムや、レトロでノスタルジックなストーリーは、 

現在の人々に必要な要素だと語りかけるコレクション。

 

 

Direction & Styling : Tetsuro Nagase 

Edit : Hiroshi Kagiyama

Photographer : Kazuki Nagayama

Hair : Yuko Aoi

Make : Kie Kiyohara

12345>